びっくり

ローランド、6,000万円の事業失敗でマレーシアの現地社長にブチギレ!

実業家のROLANDは、自身のYouTubeチャンネルを更新。

マレーシアでの脱毛サロン事業からの撤退を報告しました。

いつもポジティブなROLANDでしたが、今回の映像ではため息からスタート。

マレーシアに出店する予定の脱毛サロンの工事のために現地を訪れましたが、

「こんなに暗い気持ちで来たのは正直始めて」と彼らしからぬネガティブな発言。

予定されていた脱毛サロンのオープンはまだ実現しておらず、予定地である「J Value Mall」も平日の午後3時に訪れると活気がありませんでした。

ROLANDは、「業務スーパー」がテナントに入っていることに苦笑いしながら、

「スタッフの方が多いよ」と思わずポロリ。

また、両替場も営業していませんでした。

ROLANDは、「2ヶ月前よりも状況は悪化している」とコメントします。

脱毛サロン自体の内装工事は順調に進んでおり、工事費には約4,000万円、保証金を含めると6,000万円かかったとのこと。

その後モールを運営する社長との会話の中で、マレーシアで暮らしている日本人社長から、幹線道路沿いに位置するという立地の魅力を説明されました。

ROLANDが、「日本の企業を誘致していると聞いていたけど、結局テナントが入っていない。オープンまでににぎわっていると思っていたんだけど、どういう説明があるの?」と質問。

経営者としての一面を見せました。

さらにモールの客の少なさにも言及しましたが、社長は

「集客はコンテンツと内容次第だ」と説明し、現在の客の少なさはすでに入っているテナントの「企業努力」の問題もあると述べました。

それでも、社長は「自信」を口にしました。

この映像には、「残念な言い訳」「経営の厳しさを教えてくれる」「このチャンネルはだめだ」

「撤退は正しい選択だと思う」「ブチギレなかったのがすごい」「損切りの重要性がよくわかる」

といったコメントが寄せられています。

日本人の9割が知らない!毎日の1分習慣でスマホ代が無料になる驚きの方法