びっくり

高校野球ファン「高校球児が涼しそうに試合してたらビールがまずくなるだろ」

夏に開催することに関しては、主催者の判断だけではなく、高校野球の現場や世間の意見も考慮されているようです。

ある記者が講演会で猛暑の問題について話した際、質疑応答で次のような反論がありました。

「私は涼しい部屋でクーラーを効かせてビールを飲みながら高校野球を見るのが好きです。テレビで見る高校球児が快適そうでなければ、ビールもおいしく感じないでしょう」

意外にも、これが高校野球ファンの率直な感想なかもしれません。

メディアと世間がお互いに目を背けてジャニーズの性加害問題を無視してきたように、高校野球にも同様の共犯関係が存在しているのかもしれません。

現在、夏場は40度近い気温を計測することもそう珍しく無くなってきた日本。

そんな酷暑の中で高校生に野球をプレーさせている高校野球について、問題視する声も多く上がっています。

2023年の夏の甲子園からは、試合の途中で10分間のクーリングタイムが暑さ対策として設けられましたが、

それでも試合中、足が攣るなど、熱中症と見られる症状を試合中に訴える選手は後を絶ちません。

あなたは高校野球について、今後どうしていくべきだと思いますか?

日本人の9割が知らない!毎日の1分習慣でスマホ代が無料になる驚きの方法