びっくり

女児を抱っこしたプリキュアのコスプレをする男性に公式が異例の注意喚起!

「昨日はかなりよかったですよ。女児が抱きついてきたり抱っこしたりしました。グリーティングは着ぐるみの醍醐味だと思います」

一見すると、遊園地の着ぐるみの中の人のような人物によるこの文章。

実際の正体を知って、多くの親子が驚きました。

問題となったのは、ある男性がSNSに投稿した内容です。

男性は『プリキュア』というアニメのキャラクターの着ぐるみを着て、公園や他の公共施設で子供たちと交流している様子をアップしていました。

しかしそれは非公式の活動であり、男性が勝手に行っていたものだと判明。

大きな議論を引き起こしました。

子供たちに人気のアトラクションであるキャラクターグリーティングでは、アニメキャラクターとの交流や触れ合いを楽しむことができます。

公園に行ったら、好きなキャラクターの着ぐるみがいたら、誰もが近づきたくなるのは当然のことです。

公園内で、個人的にコスプレを楽しむのは趣味の範疇かもしれません。

しかし公共の場で非公式であることを伝えず、知らない子供たちと触れ合っていたのです。

実際には公式だと勘違いして写真を撮った人たちが、自分のSNSで「被害」を報告しています。

この騒動を受けて、現在放送中のアニメ

『ひろがるスカイ!プリキュア』(テレビ朝日系)の公式アカウントは、

一般の方による非公式のグリーティング活動(営業活動、一般の方への声かけや接触行為など)が目立つことになっているとして、プリキュアの扮装をした個人が公共の場で行う活動について注意喚起を行っています。

さらに、問題となった男性が着ぐるみで子供たちと触れ合っていたとされる茨城県のひたちなか海浜公園も、個人での写真撮影に関する新しいルールを設けました。

日本人の9割が知らない!毎日の1分習慣でスマホ代が無料になる驚きの方法