びっくり

堂本光一「我々には『コメントしない自由』がある」

ジャニーズ事務所の堂本光一が、故ジャニー喜多川氏による性加害問題について、会員制サイトのジャニーズweb内ブログでメッセージを発信。

ジャニーズ事務所は7日、都内ホテルで行った記者会見で故ジャニー喜多川前社長による性加害の事実を公式に認め、謝罪しました。

この問題に対して放置してきた責任を取るため、藤島ジュリー景子代表取締役社長が辞任し、東山紀之が新社長に就任。

会見にはジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦を含む3人と、顧問弁護士の木目田裕氏が出席。

光一は冒頭で、

「自分の発信が被害を受けたタレントと関係があるわけではないことに留意していただきたい」

と述べ、この話題は非常にプライバシーに関わる繊細な問題であるため、他の所属タレントについては憶測や言及しないようにしてほしいと呼びかけました。

また光一は連日の報道について、

「自分が知るジャニーさんと報道されているジャニーさんとの違いがありすぎて、真実をどう受け止めればいいのか、自分としては非常に難しいと感じていました。はっきり言って、自分は被害を受けていません。噂は聞いたことがありましたが、実際に被害を受けたという話は先輩や同期、後輩から直接聞いたことはありませんでした。そういった話は噂に過ぎないと思っていました」

と述べ、自身の思いを明かしました。

さらに、性加害問題を告発した元ジャニーズJr.たちに向けて、

「被害の大きさは自分には計り知れないと思います。かつての恩師であった彼に対する自分の思いも改めなければなりません。もし自分の知る後輩にも被害を受けた子がいたのならば、噂として放置していたことを重く受け止めなければいけません」

と述べました。

自身の今後の活動について光一は、

「どのように進めていくかは様々な方法が考えられますが、まずは自分を愛してくださるファンの皆様がいることを忘れてはいけません。東山さんやイノッチが立ち上がってくださった覚悟を守らなければなりません。決して被害に遭われた方を二の次に考えているわけではありません。自分がやらなければならないことにしっかりと向き合い、自身の考えや思いを改めながら、多くの方が救われるように取り組んでいく必要があると考えています」

と綴りました。

日本人の9割が知らない!毎日の1分習慣でスマホ代が無料になる驚きの方法