未分類

【戦慄】引きこもりのワイ、自分の家が自立支援センターに!極真空手×ブラジル人の監視員2名と5年同居が確定して草も生えない

535 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:06:02 ID:xFLb
こんな話を今日は真剣に皆の前で話した。
パッパとマッマは黙って聞いていた。支援員二人も黙って聞いていた。
んで「じゃあとりかえさないとな!」ってなって高校はワイが知らない世界のように言われたんやで。
お前らも高校受験経験したらわかるやら?子供の心をどんどん捨てていくクラスの奴らの様子を見てどう思ったんや?

536 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:13:49 ID:t63I
それが大人になるってことじゃん

539 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:23:23 ID:xFLb
>>536
それがすごく嫌やったんや。

546 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:33:23 ID:t63I
ニートってこういう言い訳するのうまいけど特殊スキルでもあるんかな?

553 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:44:15 ID:t63I
まあ要は子どもなんだね
いい薬じゃん

554 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:45:42 ID:Mo0t
仮の話やが勝手に住み込みのxFLbが自分で住み込みの仕事見つけて内定取った場合はどうなるん?
そこで自立支援は終わりなのか業者のカリキュラム完遂するまで勝手に就職できないのか

557 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:48:05 ID:xFLb
>>554
ステップアップ方式になってて、ワイの場合はまず体重を90Kg以下にしてしまうことやな。次にアアルバイトをやってそのまま正社員になっても定着までは支援員が滞在することらしい。
今年のステップアップにはハローワークや就活が入ってないんや。
まあ短期アルバイトはやってもいいかもとなってるけど、一緒に探しに行かなあかん。

559 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:49:50 ID:Mo0t
>>557
じゃあ自立支援員から逃げるなら夜逃げか刑務所行くしか方法無いんか

561 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:54:42 ID:xFLb
>>559
訓練受けてる公園の近くに学校があるから下半身丸出しで逃げ込もうかと思ったことはある。
ただ最後のセーフティーが思いとどめてくれた。

555 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:45:54 ID:xFLb
よく考えてみてくれ10Kmもウォーキングして運動運動の午前中、
午後はビジネスマナーや中学生程度の学習をやることで何を取り戻すんやろな?

558 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:48:58 ID:X3dF
ゴールを「正社員」にしてブラックでも耐えられるように鍛えるって実現性あるんかね
それより技能身につけてそれで工場なりにいくほうが勝負になりそうやと思ったわ

561 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:54:42 ID:xFLb
>>558
言われたわ、ムキムキマッチョで精神力を鍛え上げたワイがぶらっ来企業でも涼しい顔して社員でやれるようになったら無敵やって

562 : 名無しさん@おーぷん : 24/05/20(月) 20:57:52 ID:Tc07
カメムシか…良かったな4月5月の田舎に飛ばされなくて
4月5月ならカメムシがうじゃっといるぞ

続きは次のページからご覧ください!!