トラックのハザードランプ
車やバイクなどを運転している最中、よく遭遇する状況といえば自分の車よりも大きい車が前方の視界をふさいでしまうことかもしれません。この状況で道を安全に走るためには、大型車から大きく間隔をあける必要があります。
YouTubeに、トラック運転手の機転の利いた行動を収めた動画が投稿されました。この動画内でも上記と似たような状況になっています。
視界がさえぎられていることを理由に信号無視をしてしまう人は多いですが、投稿者さんはきちんとトラックとの間隔をあけて走っていました。平然とマナー違反をする人は多いですが、中には後続車を優しく気遣うトラック運転手もいるのです。
機転の利いた行動
運転手は後続車に信号が変わったことを伝えるため、ハザードをつけたようです。大型車によってはいくら間隔をあけたところで、信号機を確認できないことがあります。
それを知っていたのか、ハザードで「もう少しで赤になる」という合図をしてくれたのです。モラルに欠けた行いや高齢化による判断能力の低下により、迷惑で危険な運転をする人が増加傾向にあります。
そんな中、トラック運転手の機転の利いた行動には感心するばかりです。信号が赤と分かっているため、余裕をもって安全に停まることができます。
このことで運転手に対しては、感謝の気持ちも湧き上がってきますよね。ハザードは危険を教えるために作られたものですが、運転している人によっては違う意味を持つこともあるのです。
他の車への優しさ
トラック運転手の機転は合図だけでなく、体を張って危険を知らせてくれることもあります。例えば自分の車にいきなり幅寄せをしてきたトラックがいて驚いていたら、前方にカーブのせいで気付かなかった事故現場があって助かったという書き込みもありました。
ハンドルを握れば性格が変わる、運転中だけ荒っぽいなど、性格は運転の仕方へダイレクトに反映されます。そういった人の運転する車は迷惑でしかなく、周囲の車も走りにくいことでしょう。
最悪の場合、他の車を巻き込んだ事故につながってしまう可能性も考えられます。しかし世の中には運転マナーだけでなく、後続車への優しさを持つ人もいるのです。このことを忘れず、覚えておかなければいけないと改めておもいました。