人の思いというのは目に見えないものです。
特に子どもの気持ちを理解しようとすると、
難しいものがありますね。
いくらわが子といってもお母さんも忙しい中、
子どもの心の中まで完璧にはわかりませんよね。
お互いの気持ちがうまく伝わらず、
ぶつかってしまうこともありませんか?
子どもは大人に対してどんな感情を抱き、接しているのでしょうか?
今回ご紹介するのは、そんな子どもの心の中が少し分かるようなお話です。
子どもの気持ちをみんなに…
高知県内の学校の取り組みからこの話がうまれました。
小学校の子どもたちが書いた詩を、
より多くの人に読んでもらおうという想いから、
発刊されている子ども詩集があります。
その詩集は『やまもも』というものです。
その『やまもも』という詩集は、高知新聞朝刊でも取り上げられています。
時季・話題にあった作品が紹介している「やまももタイムカプセル」。
そこで紹介されたひとつの詩が話題になっています。
それは小学生が書いた日常のことについて書いた詩。
これが考え深いと話題になっています。
ほめてほしかった…!
きょうは あさ はやくからべんきょうを した。
みんな やった。
これは きっと ほめられるとおもった。どんなに ほめられるのかなあとおもった。
ほめられたらいいのになあとおもった。にこにこして、おかあさんに見せたら
おかあさんは、ほめてくれなかった。
「土よう日の ぶんも しなさい。」
とはんたいにおこったわたしは なきました。
今日も一日 pic.twitter.com/l57pptBhnR
— 闇おむつ (@rimpacking) 2016年7月3日
こんな話はどの家庭でも起こっていることではないでしょうか?
ツイートをした人は仲の良い娘をちょっとからかうつもりでボケた、
母親と娘のユーモラスな一場面という認識からこちらの記事を投稿したというのですが、
これを見た人は様々な思いをいだいたようです。
たくさんの思い
・何だかすごく胸がしめつけられた…
・気を付けてもっと褒めてあげよう。
・子供ってママやパパに褒められたくて親のことすごい見て
・今日も怒ってばかりだったな
・未熟な母親でごめんね
子どもは大人に褒めてほしいという気持ちが、
活力になっていることが多いということですね。
こんな短い詩ですが、
忙しい毎日でも子どもを褒めることの大切さが、
痛いほど理解できたのではないでしょうか?
あなたはなにを感じましたか?