びっくり

使用後に何度でも食べられる、エコでお金も節約できる不死身の野菜がこちら!

新鮮な野菜を食べたいものの、種から育てるのはちょっと面倒くさい、

という人は多いのではないでしょうか?

また最近は食品の価格が高騰しており、

家計を圧迫していると感じている方も多いでしょう。

そんな方々におすすめしたいのは、生ごみで捨ててしまう野菜たち!

種類によっては再利用できる野菜があります。

野菜の成長を楽しみながら、食費の節約もできて一石二鳥です。

レタス

レタスがあれば毎日サラダが食べられ、健康的な食生活が送れますよね。

その他にもチャーハンに入れれば、

シャキシャキとした食感でいつものチャーハンがより一層美味しくなります。

レタスを栽培するには元の部分と小さな葉を少し残し、

残した部分を水に浸けて5~7日置いておきます。

その後、土に植え替えましょう。

すると数日で新しい葉が出てきます。

ある程度育ったら、葉をちぎって使ってください。

こんな風に再利用できる野菜は他にもあります。

ミント、バジル

ミントやバジルは、料理のアクセントになる香りの良い野菜です。

これらを家で簡単に栽培できれば、使いたい時にちょっと使えてとても便利でしょう。

実はとても簡単に栽培することができます。

ミントやバジルは使う時に上の方の葉を残して使いましょう。

残った上部の葉を小さなコップなどで水に挿してあげます。

すると数日で根が出てくるので、5cmほど根が出てきたら土に植え替えます。

すると数日で新しい葉が出てきて使うことができます。



長ネギやセロリ

長ネギはお味噌汁に入れても、炒めてもそのままでも美味しい野菜です。

また、セロリはサラダとしてサイドメニューに、お肉と炒めてメインにも使えます。

これらは捨ててしまう元の部分を使い、再利用できます。

長ネギやセロリは元の部分を5cmほど残して使います。

残した元の部分は水を張ったボウルに入れて置き、

5~7日経ったら土に植え替えましょう。

しばらくすると、新しく食べられる部分が伸びてきます。

玉ねぎやニンニク

玉ねぎは炒め物にハンバーグ、時にはドレッシングなど幅広く使える野菜で、

ほぼ毎日食べている野菜ではないでしょうか。

また、ニンニクは買ってきても使いきれず、

欠片が冷蔵庫の奥から出てくることが多々ある野菜です。

玉ねぎは根の部分を写真のように残します。

また、ニンニクは皮をむかずに一かけら残しておきます。

それぞれ残しておいた部分を土に埋めます。

その時、玉ねぎは根の部分を下にしてニンニクはそのまま埋めてください。

ニンニクも玉ねぎも土に埋まっている部分を食べる野菜なので、

そのまま土に埋めるだけで簡単に栽培することができます。

水に浸けておく期間がある野菜は、毎日水を取り替えましょう。

水を取り替えないと腐ったり、雑菌が繁殖してしまったりします。

上手に栽培して、エコな節約生活を楽しんでくださいね。

日本人の9割が知らない!毎日の1分習慣でスマホ代が無料になる驚きの方法